レンタルサーバーHOME >> レンタルサーバーユーザーサポート >> Outlookの設定中にエラーとなる。
更新日:2024/4/19
Windws10でOutlook(Office365、Outlook2019/2016)を設定しようとしたところ、
「問題が発生しました。」というエラーで失敗してしまう。
Office365、Outlook2019/2016 につきましては、Microsoft側の認めている 不具合により、
「SMTP認証」を必要としないメールサーバーに接続するPOPアカウントを設定する際にエラーが発生する、
という問題がございます。
上記URLのMicrosoft社のサポート情報に、回避方法として、コントロール パネルから
アカウントの追加を行う方法が掲載されておりますので、 弊社でもこちらの方法を案内しております。
以下ユーザーサポートページの設定方法をご参照ください。
Windows10 ストアアプリ版のOutlookでは、 「コントロールパネル」の「ユーザーアカウント」に「Mail」が表示されず、
現在は、レジストリを変更する方法でないと回避が出来ないとの事です。
弊社ではレジストリ変更は推奨できませんので、弊社で試験運用として公開しております、
SMTPS(SSL)の 「mx1.futurism.ws」 を、メールアカウント設定の際にご利用いただきます様お願いいたします。
以下、設定手順となりますのでご参照ください。
1. Outlookを起動します。
2. メールアドレスを入力する画面が表示されたら、
メールアドレスを入力して「詳細オプション」をクリックします。
さらに、表示された「自分で自分のアカウントを手動で設定」にチェック後、「接続」をクリックします。
※メールアドレスを入力する画面が表示されない場合は、 Outlook画面上部の「ファイル」をクリックし、
アカウント情報の画面で 「アカウントの追加」をクリックすると、メールアドレスを入力する画面が 表示されます。
3. 画面が変わるまで待ち、アカウントの種類を選択する画面が表示されたら、 「POP」をクリックします。
4. 「POPアカウントの設定」画面が表示されたら、以下情報を入力し、 「次へ」をクリックします。
【受信メール】
受信サーバー | mail.お客様のドメイン名 |
---|---|
受信サーバポート |
110 |
このサーバーでは暗号化された接続(SSL/TLS)が必要 | チェックなし |
セキュリティで保護されたパスワード認証(SPA)でのログオンが必要 | チェックなし |
【送信メール】
送信サーバー | mx1.futurism.ws |
---|---|
送信サーバポート |
465 |
暗号化方法 | SSL/TLS |
セキュリティで保護されたパスワード認証(SPA)でのログオンが必要 | チェックなし |
5. 「次のサーバーのアカウント名とパスワードを入力してください」という小ウィンドウが表示されたら、
以下情報を入力して「OK」をクリックします。
・ユーザー名 : [Site Manager]で設定したメールアドレスのアカウント名 (アルファベット1文字+数字7桁)
※メールアドレスが入力されていますが、アカウント名を入れ直します。
・パスワード : [Site Manager]で設定したメールアドレスのメールパスワード
・パスワードをパスワード一覧に保存する : チェックを入れる
6. アカウント追加が完了した画面が表示されたら、 「Outlook Mobile をスマートフォンにも設定する」の
チェックを外して、 「完了」または「OK」をクリックします。
上記方法をお試しいただきましてもエラーが解消されない場合は、
エラー画面・設定画面のキャプチャ画像を添えて、弊社サポート(support@futurism.ws)まで、
メールでお問い合わせをお願いいたします。