WindowsLiveメール2011の設定をご案内いたします。
電子メールを設定される方は、弊社Site Mamagerにて設定したメールアカウントの情報を
お手元に用意して作業を進めて頂くと、スムーズに設定が出来るかと思います。
もし、メールアカウントの設定をお忘れの際は、こちらに 確認方法を掲載しております。ご参考下さい。
WindowsLiveメールを起動していただき、画面上部のリボンからアカウントを選択して、電子メールをクリックします。
「自分の電子メールアカウントを追加する」画面になります。
全ての項目を入力後、次へをクリックして下さい。
「サーバ設定を構成」の画面になります。
受信サーバ情報と、送信サーバ情報をそれぞれ設定します。
全て入力が終わりましたら、次へをクリックして下さい。
まずは、向って左側の受信メールサーバ情報を入力します。
続いて、右側の送信メールサーバ情報を設定します。
「電子メールアカウントの画面が追加されました」と表示されれば、メールアカウントの追加は終了です。
テストとして、ご自分のメールアドレス宛にメールを送信し、送受信が出来るかどうかをご確認願います。
※この設定は2011年5月25日現在、WindowsLiveMail2011 Version 2011 (Build 15.4.3508.1109)とWindows7 Professionalにて確認しています。