HOME >> レンタルサーバーユーザーサポート >> CMS導入マニュアル>> Geeklogのセットアップ
レンタルサーバーの「ユーザサポート」

Geeklogのセットアップ


このページでは、弊社ホスティングサーバー環境にGeeklogをインストールする方法をご案内致します。


Geeklogにプラグインやアドオン等を追加してお客様の好みにカスタマイズしたり、実際に運用される場合の方法や注意点等につきましては、

公式サイト等をご参考下さいますようお願い致します。

(追加するプラグイン等の必須環境によっては、弊社サーバで利用できない場合もございます。その場合はご容赦願います)


MySQLの設定

Geeklogのセットアップを行う前に、MySQLの設定を行います。

設定方法は、こちらをご覧ください。

MySQLの設定後、Geeklogのセットアップを開始します。



Geeklogのダウンロード

Geeklogの詳しい機能については、Geeklogの公式サイトをご覧下さい。

Geeklogの公式サイトより、インストールに必要なファイルをダウンロードし、適当なフォルダに解凍します。

公式サイト:http://www.geeklog.jp/


上記のページから、「ダウンロード」にカーソルを合わせて、コアパッケージをクリックして下さい。



開いたページから、Geekiogのコアパッケージをクリックして下さい。自動的にダウンロードが開始します。

今回は、日本語拡張パッケージをダウンロードしています。



ファイルのアップロード

お客様のサーバのwwwディレクトリ(通常公開されるhtdocsディレクトリの一つ上)に、Geeklogのpublic_html以外のファイルを

アップロードするディレクトリをパーミッション755で作成します。

ファイルのアップロードには、ファイル転送ソフトのWinSCPを使用しております。

今回は、geeklogという名前のディレクトリを、パーミッションの設定775で作成ました。

(作成方法は、Winscpでwwwディレクトリを表示して、ディレクトリやフォルダを避けて右クリックし、新規作成からディレクトリを選択します)



今回は、解凍後作成されたローカルのgeekrogフォルダから、public_html以外のファイルをアップロードします。



続いて、/www/htdocsにpublic_htmlフォルダの内容をアップロードするディレクトリを、パーミッション755で作成します。

今回はhtdocsディレクトリに、fiw-geekという名前のディレクトリをパーミッションの設定775で作成ました。



作成したディレクトリに、ローカルのgeeklogフォルダのpublic_htmlの内容を、全てアップロードします。

アップロードのイメージについては、公式サイトのからリンクされているwiki等も参考下さい。

参考リンク先:http://wiki.geeklog.jp/index.php/InstallChecklist14



パーミッションの変更

サーバにアップロードしたファイルやディレクトリのパーミッションを変更します。

実際に変更するディレクトリとファイルは、公式サイトのwikiを見て下さい。

ここでは、WinSCPを利用したパーミッションの変更方法を説明します。

変更するように指示されているディレクトリやファイルがサーバ上に存在しない場合、ローカルのフォルダでファイルの有無を確認して下さい。

ローカルのフォルダにも該当するファイルなどが無い場合は、そのファイルは無視してインストールを先に進めて下さい。

URL:http://wiki.geeklog.jp/index.php/InstallPermission14



パーミッションの変更方法

wwwディレクトリに作成したgeeklogのディレクトリ内の、backupsディレクトリのパーミッションを変更します。

右クリックをして、プロパティを選択して下さい。



backupsのプロパティ画面が表示されたら、下の画面を参考にして、パーミッションを757に変更して下さい。

変更後、OKをクリックして下さい。



インストールウィザードの開始

Geeklogをアップロードしたディレクトリの下にある、/admin/installディレクトリにブラウザでアクセスすると、インストールウィザードが開始します。

この例では、htdocsディレクトリの直下にfiw-geekディレクトリが有りますので、「http://www.お客様のドメイン/fiw-geek/admin/install」となります。



言語のの設定

最初に言語の設定をします。

画面右上にあるLanguageがEnglishになっていますので、Japaneseを選択してChangeをクリックして下さい。



db-config.phpファイルの場所を設定

続いて、db-config.phpファイルの場所を絶対パスで指定します。

画面下に表示されているヒントを元にすると、設定しやすいと思います。

弊社のホスティングサーバでは、wwwディレクトリまでの絶対パスは、

「/home/client/お客様のFTPID/www/」となっています。

今回の例ではgeeklogディレクトリを作成したので、db-config.phpファイルの場所は、

「/home/client/お客様のFTPID/www/geeklog/db-config.php」となります。

入力後、次へをクリックして下さい。



新規インストールの指定

db-config.phpファイルまでの設定が正しいと、インストールの種類を促す画面が表示されます。

新規インストールをクリックして下さい。



サイト名や、データベースの設定

お客様のサイト名や、最初にSite Managerで設定したMySQLの設定を入力します。

入力が終わりましたら、インストールをクリックして下さい。

必須の情報設定

・サイト名は、お客様の作成したい任意のサイト名を入力して下さい。

・サイトのスローガンは、お客様の任意のスローガンを入力して下さい。

・データベースの種類は、MySQLを選択して下さい。

・データベースのホスト名は、MySQLサーバIPを入力して下さい。

・データベース名は、MySQLのデータベース名を入力して下さい。

・データベースのユーザ名は、MySQLのユーザ名を入力して下さい。

・データベースのパスワードは、MySQLのパスワードを入力して下さい。

・データベースの接頭子には、任意の値を入力して下さい。この値を使い分けると、一つのデータベースに複数のサイトを運営できます。

オプションの設定

・サイトのURLは、ブラウザでお客様のサイトを表示するときのアドレスになります。特に変更はないと思いますが、確認下さい。

・Adminディレクトリのパスは、管理者用の画面にアクセスするときのアドレスになります。こちらも特に変更はないと思います。

・サイトのURLは、サイト管理者のメールアドレスを入力します。

・サイトのNo-Reply Email は、特に返信する必要のない情報をサイトから送信する時のメールアドレスを入力します。



インストール完了と後処理

Geeklogのインストールが完了したメッセージが画面に表示されます。

サーバへのインストールは完了しましたが、いくつか後処理を行います。

画面に表示されているユーザ名とパスワードで、Geeklogにログインして下さい。



日本語プラグインのインストール

ログインしたら、画面右下のプラグインをクリックして下さい。



プラグインの情報や一覧が表示されますので、Japanizeのインストールをクリックして下さい。



プラグインをインストールしたメッセージが表示されます。

画面右下の日本語化をクリックして下さい。



日本語化一括変更をクリックして下さい。



プラグインが実行され、日本語化の処理が行われました。

一度元の画面に戻りますので、ホームをクリックして下さい。



パスワードの変更

システムから警告メッセージが表示されていますので、セキュリティ対策を行います。

パスワードの変更を行いますので、マイアカウントをクリックして下さい。



ユーザ名とパスワードというタブが開きますので、新しいパスワードとお客様がインストール時に設定したメールアドレスを入力して下さい。

認証の保存期間はお客様の希望に合わせた時間で設定ますが、特に無ければ初期状態のままでもよいかと思います。

最後に、現在のパスワード(ログインするときに入力したパスワード)を入力して、保存するをクリックして下さい。



アカウント情報を変更したメッセージが表示されます。

続いて、サーバ上にあるファイルの削除や変更を行いますので、ブラウザはこのままでファイルのアップロードに使用したWinSCPを立ち上げて下さい。



installディレクトリの削除

インストールに使用した、installディレクトリを削除します。

htdocsディレクトリにアップロードしたディレクトリの中から、installディレクトリを右クリックして、削除を選択して下さい。



db-config.phpファイルのパーミッションの変更

wwwディレクトリに作成したディレクトリ(今回はgeeklogディレクトリ)に有る、db-config.phpファイルのパーミッションを変更します。

db-config.phpを右クリックして、プロパティを選択して下さい。

パーミッションが644以外になっている場合は、644に変更して下さい。



siteconfig.phpファイルのパーミッションの変更

htdocsディレクトリに作成したディレクトリ(今回はfiw-geekディレクトリ)に有る、siteconfig.phpファイルのパーミッションを変更します。

siteconfig.phpを右クリックして、プロパティを選択して下さい。

パーミッションが644以外になっている場合は、644に変更して下さい。



セキュリティチェック

Geeklogを表示しているブラウザに戻り、「セキュリティチェックを行ってください!」というメッセージをクリックして下さい。



セキュリティのチェックが行われ、スクリプト上は問題ない旨のメッセージが表示されます。

もしも、何か問題が有れば、メッセージに従いファイルの削除やパーミッションの変更を行ってい下さい。



これでインストールは終了です。

お疲れさまでした。



Geeklogの様々な使い方については、Geeklogの公式サイト等をご覧ください。

※この設定は、2010年7月1日に弊社ホスティングサーバーにて、Geeklog 1.7.0-jp-1.1 日本語パッケージ拡張版で確認しております。

TOPに戻る
サーバーの乗り換え・大容量サーバーの新規ご契約は-業界人御用達の10GB格安レンタルサーバー-
phpやcgiの
サーバーテクノロジーを
大容量に生かす
安定稼働格安レンタルサーバー
»レンタルサーバー Home
格安!「業界人御用達レンタルサーバー」
レンタルサーバー詳細
webマスターの方におすすめ。10GBの大容量でこの価格、POPメールも無制限!
格安でも高速大容量のレンタルサーバー
ドメイン取得代行サービス
当社は、JPRSの指定業者です。co.jpドメインの管理も任せて安心!
サポート
ユーザーサポート
サービス利用に関する様々な疑問を解決します。
レンタルサーバーのよくある質問
レンタルサーバーに関するよくあるご質問。
レンタルサーバーのお申し込み
お申し込み
レンタルサーバードメイン取得代行サービスへのお申し込み。
クレジットカードにも対応!
レンタルサーバー利用規約
お申し込み前に必ずご確認くださいませ。