レンタルサーバーHOME >> レンタルサーバーユーザーサポート >>無料SSLサービスの設定方法を知りたい。
レンタルサーバーの「ユーザサポート」

更新日:2025/7/3

Question

無料SSLサービス(無料のSSL証明書を利用したSSLサービス)の設定方法を知りたい。


※「無料のSSL証明書を利用したSSLサービス」とは… 

SSL(Secure Sockets Layer)とは、Webサイトと閲覧者の間の通信を暗号化して、安全にデータをやり取りする

ための仕組みです。
たとえば、お問い合わせフォームやログイン画面などで入力された情報を第三者に盗まれないように守る役割が

あります。

以前は、このSSLを利用するには有料の証明書が必要でしたが、現在は無料で使えるSSL証明書が普及しており、
多くのWebサイトで導入されています。


Answer

ご契約ドメインで無料SSLサービス(無料のSSL証明書を利用したSSLサービス)を設定することが可能です。
(デフォルトでは「無効」となっています。)


2025年7月現在、無料SSLサービスは「試験運用」という位置づけでのご提供となります。

そのため、サービスの安定性が特に必要なWebサイトについては、引き続き「有料の独自SSL設定」のご利用を

推奨いたします。


[Site Manager]
https://secure.futurism.ws/sm/users/login

※Site Managerのログイン方法につきましてはこちらをご覧下さい。


<<<  無料SSLサービスを「有効」にする  >>> ※デフォルトでは無効となっています。


  1. [Site Manager]にログインして下さい。
  2. 左の欄にある、[無料SSL設定]をクリックしてください。

  3. 表示された画面で、「無料SSL設定」の「有効」のラジオボタンを選択して、
    [設定]ボタンをクリックしてください。

  4. 「無料SSL設定を受け付けました」が表示されたら設定完了です。
    [無料SSL設定画面へ戻る]をクリックしてください。
    ※エラーメッセージが表示された場合には、サポート までお問い合わせいただきますようお願いします。


  5. 「有効」のラジオボタンにチェックが入った状態となっていることを確認してください。
    設定の有効化は混雑状況により1時間程度かかる場合がございます。
    証明書の取得は月曜~金曜 9:00-18:00で行われますので、時間外に設定された場合は
    取得時間になるまでお待ちください。


<<<  無料SSL設定を「解除」する  >>> 


  1. [Site Manager]にログインして下さい。
  2. 左の欄にある、[無料SSL設定]をクリックしてください。

  3. 表示された画面で、「無料SSL設定」の「解除」のラジオボタンを選択して、
    [設定]ボタンをクリックしてください。

  4. 「無料SSL設定の解除を受付ました。」が表示されたら設定完了です。
    [無料SSL設定画面へ戻る]をクリックしてください。
    ※エラーメッセージが表示された場合には、サポート までお問い合わせいただきますようお願いします。


  5. 「解除」のラジオボタンにチェックが入った状態となっていることを確認してください。
    変更の解除作業は月曜~金曜 9:00-18:00で行われますので、時間外に設定された場合は
    取得時間になるまでお待ちください。




ユーザーサポートTOPに戻る
サーバーの乗り換え・大容量サーバーの新規ご契約は-業界人御用達の10GB格安レンタルサーバー-
phpやcgiの
サーバーテクノロジーを
大容量に生かす
安定稼働格安レンタルサーバー
»レンタルサーバー Home
格安!「業界人御用達レンタルサーバー」
レンタルサーバー詳細
webマスターの方におすすめ。10GBの大容量でこの価格、POPメールも無制限!
格安でも高速大容量のレンタルサーバー
ドメイン取得代行サービス
当社は、JPRSの指定業者です。co.jpドメインの管理も任せて安心!
サポート
ユーザーサポート
サービス利用に関する様々な疑問を解決します。
レンタルサーバーのよくある質問
レンタルサーバーに関するよくあるご質問。
レンタルサーバーのお申し込み
お申し込み
レンタルサーバードメイン取得代行サービスへのお申し込み。
クレジットカードにも対応!
レンタルサーバー利用規約
お申し込み前に必ずご確認くださいませ。