更新日:2024/4/4
転送メール設定において転送先をGmailのアドレスにしたら転送メールが届きません。
弊社メールサーバーの転送メール設定の仕様上、送信元メールアドレスを変更せず、
そのまま転送する仕様となっております。
そのため、送信元メールアドレスのSPF設定等によっては、転送メールが
転送先メールサーバーに拒否されてしまう場合がございます。
※SPF設定とは、「送信元メールアドレスのドメインのメールを送信するサーバーは指定したIPのサーバーからのみ
送信する」といった設定です。
転送により、送信元サーバーのIPが変更となり、SPF設定と不一致になるため受信を拒否される場合がございます。
こちらに関しましては、現状、回避することができません。